2022年08月15日

ぐっと来るほうがいいのかもしれないと反省して変拍子

1年半休んだandmo'の活動をぼちぼちと再開しています。まずはリハですが、リハーサルというよりはリハビリの感じ。
1年半も休めば新曲が10曲くらいできててもいいはずですね。全然だけど。ようやく一曲作りました。

ここしばらくは意図的に無機質な曲を作ってたんですよ。「1972」っていう曲が例外で、あれは結構ぐっとくるメロディの曲です。名曲です。11拍子だけど。で、「1972」を聴いて考えたわけです。無機質な曲より、ぐっとくる曲のほうがお客さんに優しいのではないか。心を入れ替えて、ちゃんとしたメロディの曲を作るか。ただし変拍子。

で、まあがんばって作ったのがフォークロック・テイストの曲でした。変拍子だけど。リハに持っていったら、児嶋さんがリハーモナイズっていうんですかね、コードを変えようとするわけです。その理屈が実は僕にはよく分からない。「コードとしての機能は同じ」っていうんですが、機能が同じでも響きは違うじゃん。

このあたりが、ロックしか聴いてない僕と音楽理論を知ってる児嶋さんの違いなんですが、結論からいうと、リハーモナイズみたいなのがうまくいくこともあればうまくいかないこともあるわけです。非常に乱暴にいうと、コードをいじりすぎると浮遊感が出過ぎてメロディラインが失われてしまい、「ぐっとこない」。ジャズ的なメロディはいいんでしょうが、フォークロックはね、シンプルなコードのほうがぐっとくるというのが僕の感覚です。いや、シンプルってもさ、変則チューニングだから、そんなに単純ではないんですよ。

結局、一部は改変案を取り入れて一部はオリジナルのコードに近い感じに落ち着きました。名曲です。まだ完成してないけど。

ライブは10/21に東京、11/6に神戸を予定しています。後日告知するので、ぜひ予定しておいてください。それまでにもう一曲作りたいところですが。
posted by きくちまこと at 13:07| Comment(0) | 音楽

「日本SF作家クラブの小さな小説コンテスト」結果発表

僕の作品が最終選考に残っていた「第二回日本SF作家クラブの小さな小説コンテスト」の最終選考結果が発表されました。僕の『春分の月』は残念ながら入選しませんでした。
最終選考に残った時点で期待しなかったと言えば嘘になるので、落ちると悔しいですね。最終候補作は全部読みましたが、バラエティに富みすぎていて、比較は難しいところです。群を抜いてすごい作品というのはなく、接戦だったのではないでしょうか。最後は審査員との相性でしょう。

逆に言うと、自分の作品もずば抜けてはいなかったわけで、そこが問題ですね。このコンテストのすごいところは一次選考通過作のすべてにコメントが返ってくることです。これは大変な労力ですが、ありがたいことです。僕の三作へのコメントもいただいています。興味のあるかたはお読みください。僕の作品は淡々としすぎてるのかもしれません。でも、淡々と書くほうがすきなんだよね。

『春分の月』は今回の課題にがっつり寄せて書いたので、ほかのコンテストに回すのは難しいかなあとも思いますが、1万字に詰め込みすぎた感はあり、改稿はしたいと考えています。『あたしはまだここにいる』のほうがテクニカルですし、完成度も高いので、改稿して創元SF短編賞に出すつもりです。『春分』は最後のイメージが大きいから、創元が好きそうではある。考えます。

今年はあと星新一賞に出すつもりです。作品は半分くらい書けてますが、現状では解決すべき大きな問題がひとつ残っています。
posted by きくちまこと at 12:33| Comment(0) | SF